大手企業との取引多数あり!ゆとりある働き方を可能に◎
丸伊運輸株式会社 横浜営業所

ABOUT 会社紹介

【国交省創設:働きやすい職場認証済】長期で安定して働ける理由が盛り沢山!

昭和47年(1972年)の設立から50年以上。安全・人命第一に、食品に特化した配送事業を行っています。 長年にわたり荷主さんからあつい信頼をいただき、今では関東圏内に22ヶ所の営業所を設けるまでに。コロナ禍でも右肩上がりで成長を続けてきました。 当社が担っているのは、いまや社会生活に欠かせないコンビニや外食チェーン店等への食品配送。 誰もが聞いたことのある大手企業とお取引があり、高い安定性を誇ります。 また、高い安定性はスタッフの日々の頑張りがあってこそ。 お客様からのご希望に応じるための臨機応変な対応・スタッフの対応の良さなど、「丸伊さんに頼んで良かった。ありがとう。」と長年選ばれ続けていることは当社の自慢の一つです。 そんなスタッフがゆとりを持って働けるように【完全週休2日制】【長距離なし】【勤務時間固定】【転勤なし】など、長期で腰を据えて働けるよう環境も整えました◎普通免許からドライバーデビューできる【中型免許取得支援制度】もあり!個人宅配送ではないため、再配達はありません♪ 国土交通省が創設した「働きやすい職場認証制度」にて、「働きやすい職場である」との認証も受けています。

BUSINESS 事業内容

社会生活に必要不可欠。食品の配送を専門に行っています。

■大手外食チェーン店への配送(3t・4tトラック利用)
当社は大手コンビニ・ファーストフード店などへ食品配送を行っています。 ●工場から物流センターへの配送(大手コンビニ・食品メーカー) ●物流センターから各店舗への配送(大手コンビニ・スーパー・外食チェーン店など) 横浜営業所では5~6社(複数センター有)の外食チェーン店の店舗配送を行っており、物流センターから近隣の各店舗へ食品を配送します。 荷積み・荷降ろしはカゴ台車・パワーゲートの利用やドック付きドック降ろし等なので、体への負担は少なめ。重量物を持ち運ぶこともありません。 【横浜営業所】 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町7-1 リバースチール鳥浜センター内 (「鳥浜駅」より車3分、「南部市場駅」より車5分)
■必要資格
要中型免許 ★H19年6月以前取得の普通免許でもOK!当社が費用負担の上、中型免許取得を支援します。 <1つでも当てはまったら大歓迎!> □大型ドライバー・中型ドライバー経験者 □何かしらのトラック運転・バス運転手経験者 □ドライバー経験はないけど運転が好き □安定して働ける職場で腰を据えたい □正社員デビューしたい □普通免許しか持ってないから中型免許を取得したい □ブランクがあるけどドライバー復帰したい

WORK 仕事紹介

普通免許スタートOK!固定可の【勤務時間】と【ルート】。

■3t・4tトラックでの食品配送ルートドライバー
運転するトラックは3t・4tトラックのみ。 普通免許での入社でも試用期間中に中型免許の取得が可能なので、取得・研修終了後はすぐにルートに出て活躍いただけます◎ 数種類あるルートはいずれも固定で、ルートを覚えるのも早いですよ。 先輩との同乗研修・実務研修を通して、運転のコツ・荷積み方法などイチから学んでいきましょう!不安があれば同乗研修の延長もOKです♪ 勤務時間は「17:00~スタート」「22:00~スタート」の基本2パターン。 どちらも多少の前後はありますが、夕方スタート or 夜スタートの希望を考慮して面接時に決定します。「時間固定」「両方対応」どちらも可能ですので、遠慮なくご相談ください! 商品を安全にお客様先へお届けすることも大切ですが、自分がケガをしないためにも、安全第一に努めましょう!
■1日の業務の流れ(例)
●17:00スタートの場合…1日3回転(2店舗×3回転) ●22:00スタートの場合…1日2回転(3~4店舗×1回転+5~6店舗×1回転) ※業務量・ルート等に応じて、1日の回転数は異なります。上記は平均的な流れです。 営業所へ出勤 →点呼・車の点検の後、トラックに乗って積み地へ出発(1h) →商品をトラックへ荷積み(1~1.5h) →各店舗へ配送・空き容器の回収 →物流センターへ戻り空き容器を降ろす。2回転目の荷積み →各店へ配送・空き容器の回収 →物流センターへ戻り空き容器を降ろす。 →営業所へ帰社後、簡単な事務作業(連絡事項を確認する程度) →翌日のルートを確認して退勤 基本的に、業務はこの繰り返し。 荷崩れしない荷積みのコツ・効率的な進め方などを覚えてしまえば、難しい作業はありません。もちろん、その辺りも先輩がしっかり指導するのでご安心を☆ ”PCを使ってガッツリ事務作業”なんてこともないので、配送のお仕事に集中できます。

INTERVIEW インタビュー

■ドライバー:Aさん
入社のキッカケを教えてください。
福利厚生が良さそうという点、大手スーパー・外食チェーンへ配送を行っていることから安定していそうな点に魅力を感じ入社しました。 入社前後でギャップを感じることは特になく、仲が良く気の合う人が多いので、誰に気兼ねすることもなく日々楽しく働けています。
業務で特に気を付けていることは何ですか?
食品を扱っているので、「衛生面」「商品を破損しない」という2点は特に気を付けています。 商品の積み込み・積み下ろし時、店内運搬時の段差などにも気を配り、慎重な作業を行うようにしています。 安全運転ももちろん大事ですが、時間を守るのも大切。 時間配分も忘れずに、安全第一で日々配送を行っています。
仕事をする上で楽しいことはなんですか?
集荷先や納品先では他社の方と接する機会も多いです。 中でも、他社さんのドライバーと仲良くなって話ができるのは楽しいし良い刺激ですね。 頻繁にお会いする人も多いので、仕事の話だけでなく、ちょっとした雑談をすることも多々あります。 場合によっては、「ちょっとひと息入れようか」なんて一緒に小休憩を楽しんだりします。
業務で「ここが大変」ということがあれば教えてください。
集荷先では配送ルートの順番通り、かつ荷崩れしないように荷積みをする必要があるため、運転以外の部分で作業に慣れるまでが特に大変かもしれません。 重量物を持ち運ぶことはなくても、体を動かす作業になるので個人的に最初はキツかったです。 コツを掴めばどう積んでいけば効率が良いかわかってくるので、早く慣れるように頭も使って(笑)、考えながら進めていけば大丈夫です!

BENEFITS 福利厚生

完全週休2日:ワーク・ライフ・バランス両立◎

お休みしたい日があれば毎月20日までに申請してもらい、希望を考慮したシフトにしています。 「この日はどうしても休みたい」 「病院に行きたいから平日休みで」 「曜日固定がいい」 「子どもの学校行事に参加したいから休みを調整したい」 など、お気軽にご相談を♪ 必ず週2日はお休みできるので、働きやすさ重視派の方にもオススメです。 他、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休もあり、年間休日は120日以上を確保しています。

将来のキャリアアップ可:資格取得制度あり

免許取得支援の他、ドライバー経験を活かして将来的に管理者を目指したい方へは【運行管理者】【整備管理者】の資格取得も支援! 「ドライバーとして現役バリバリで頑張りたい」 「将来は管理者を目指す」 どちらの働き方も応援します。

各種福利厚生

●家賃補助(4割/規定有) ●家電付き制度(入社時に地方からの転居を伴う場合) ●各種手当(休出、深夜、時間外など) ●無事故報奨金 ●車・バイク通勤OK ●定期健康診断 ●福利厚生サービス提携有(ホテル宿泊割引・各種チケット優待等) など。 遠方からのご応募も歓迎します!

研修について

まずは中型免許取得を目指し、教習所に通っていただきます。 同時進行で法令に関する内容等を座学で学びます。 座学講習が終わったら、いざ実践! 【ナスバネット】という安全運転適性検査システムを使って運転の精度を上げる練習や、先輩との同乗研修で一連の業務を学んでいきます。 作業自体は難しくないので、あとは各業務でコツを掴むのが大切☆ 1ヶ月半~2ヶ月が独り立ちの目安となります。 不安なこと・分からないことは、その場ですぐに先輩に聞いてくれてOKです。

FAQ よくある質問

コミュニケーションのスキルは必要ですか?
最低限のコミュニケーションが取れればOKです。 荷主さん・配送先の方と話す時は、きちんとした挨拶・丁寧な対応ができれば大丈夫!必要以上のコミュニケーションスキルは求めません。 長いお付き合いになるとちょっとした雑談等で盛り上がることも! ただ、その時でもお客様とお話ししているということ・"当社の顔"として応対していることを忘れずに、丁寧な受け答えに気を付けましょう。 社内のスタッフに対しても、もし自分が困ってたことで助けてくれた・親切にしてくれたという時は、きちんと感謝・お礼の言葉を忘れずに♪
どんな人が在籍していますか?
横浜営業所では約30名のドライバーが在籍。 30代・40代・50代・60代の幅広いスタッフが在籍していて、女性ドライバーも活躍中です。 最長勤続20年以上の大ベテランもいれば、まだ入社2~3年という人も。 同業他社から転職してきたドライバー経験者が多いですが、中には全くの異業種からの転職者も在籍しています。 (元トラック運転手・飲食業・自営業・とび職など/全営業所) 未経験スタートだった人が、今では後輩の面倒を見る頼もしい先輩に成長してくれています。 全くの未経験から正社員を目指したい方も、安心してチャレンジしてください!
横浜営業所の雰囲気を教えてください。
業務で気になることがあれば上司や先輩がきちんと耳を傾けてくれますし、意見を上げやすく風通しが良い職場です。遠慮なく何でも言ってくださいね。 自発的に荷積みを手伝ってくれる人もいて、「困った時はお互い様」と助け合いの精神を持って業務に取り組んでいる先輩も多いです。 自分達で働きやすさを作っていける環境ですよ。 勤務時間によっては顔を合わせることが少ないスタッフもいますが、和気あいあいと毎日楽しく過ごしています♪
どんな方に向いていますか?
当社はプライベートを満喫できる勤務体制・固定ルート制のため、ゆとりを持って、決められたことをきちんと丁寧に完遂できる方にオススメです。 逆に、「数をこなしてガッツリ稼ぎたい!!」という方には向いていないかもしれません。   道路状況等によっては配送が遅れてしまう場合もありますが、その時はお客様へ電話できちんとご連絡・状況をお伝えすれば理解していただけるので、臨機応変かつスピーディに対応できる方なら問題なくご活躍いただけます。 荷積みの際には積み方を考える必要もありますが、「パズルみたいで面白い♪」と楽しみながら働いているスタッフも。 効率良く業務をこなせるようになった時は、自分の成長を実感できるはず! どれも経験を積めば慣れてくることなので、まずは「頑張りたい」という意欲さえあれば大歓迎です!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

【横浜営業所】神奈川県横浜市金沢区鳥 浜町7-1 リバースチール鳥浜センター内

[社]食品ルート配送ドライバー(3t・4t/免許取得支援あり)
月給27万6000円~+各種手当 ■家⋯
「鳥浜駅」車3分、「南部市場駅」車5分⋯
17:00~スタート/22:00~スタ⋯